キルトフェスティバル2018(2)
バッグ編です。なぜかあまり撮ってませんがいくつか。もったいなくて使えない〜可愛らしいバッグ。内側、どうなってたのかしら、確認し忘れました。

凝りに凝ったバッグ、形はシンプルなので実際に使うにも素敵ですね。

ねこやん(^^) モノトーンでお洒落でほんとに素敵でした。

一見、カラフルな幾何学模様なのですがモチーフは肉球なのだそうです。こういうのいいですね。

渋めのパイナップルパターン、すごく大変そう。使い勝手もよさそうなバッグでした。

(続)

凝りに凝ったバッグ、形はシンプルなので実際に使うにも素敵ですね。

ねこやん(^^) モノトーンでお洒落でほんとに素敵でした。

一見、カラフルな幾何学模様なのですがモチーフは肉球なのだそうです。こういうのいいですね。

渋めのパイナップルパターン、すごく大変そう。使い勝手もよさそうなバッグでした。

(続)
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-11-05 20:53 編集
No title
進化してるんだなぁ〜
個人的に作るのはトラディショナルキルトが好きなんだけど、
見るのはコンテンポラリーキルトが楽しいです。
作品そのものもだけどアイデアが素晴らしいですね。
最近は縫い針より編み針ばかり持ってるけど、またチクチク縫い物もしたいなぁ
2018-03-25 11:28 ANKO URL 編集
No title
バッグは無意識に(?)使いやすそうで素敵!と思った作品を撮ったみたいです。
実際は、もったいなくて使えなーいかしらw まだまだ続きます。画像処理
めんどうだけどがんばるわ。
2018-03-11 21:18 サミュエル URL 編集
No title
手芸店の女の子、可愛いですね。肉球のデザインは新しくて懐かしい感じが
します。昔のぐるぐる回して模様になる定規(名前わからない・・・)を
思い出しました。キルトフェスティバルは毎年ドーム限定ですが、近年、
始まったキルト&ステッチショーも面白いです。こちらは大阪でもあります。
近くなったらご案内しますね。
2018-03-11 21:15 サミュエル URL 編集
No title
昔のキルトの作品とイメージが違う気がします
特に1番目の手芸道具とドアから女の子・・・
そして肉球のイメージがセンス良いですね
やはり都会的と言うか本当に素敵です
関西では見かけない作品ですね
2018-03-10 00:45 クニ URL 編集
No title
実際に使えそうなのも素晴らしい・・・
ああ ナマで見たかったです
来年はご一緒したい!
2018-03-09 23:49 桂 URL 編集